マンスリーレポート
トップ > マンスリーレポート 2000〜2009年 > マンスリーレポート 2006年

2006年


No.72(2006年12月)
マレーシア家具促進機構の九州家具市場視察に同行
地方自治体/中小企業への国際化支援
横浜商業高校4年目の授業
No.71(2006年11月)
世界の諸情勢と日本の食への影響についての講演
―日本給食品連合会(日給連)夏季研修会―
ABIC・関西学院大学共同プロジェクト
高大連携パイロット授業を実施
書評『現代の総合商社-発展と機能-』
「交流館フェスティバル '6」に参加
No.70(2006年10月)
日系ブラジル人子弟支援プログラム
在日米国商工会議所のこと
「高齢者雇用フェスタ2006」にブース出展
日本語教師養成講座を開設
大学対抗英語ディベート大会予選会でのボランティア活動
No.69(2006年9月)
財団法人さいたま市産業創造財団のコーディネータ活動
案件発掘専門家
ABIC懇親会を開催
No.68(2006年8月)
国連WFP協会を退職して
国連WFP協会エキスペリエンツ・ボランティア(EV)体験記
アミューズメントパークについて明星大学で講演
明星大学での講演を終えて
「日本語広場」特別研修会を開催
No.67(2006年7月)
関西学院大学・ABIC共同プロジェクト 高大連携アメリカ理解教育の普及
テキスト『アメリカ新発見』刊行記念発表・講演会開催 関西
大阪地区での中小企業支援活動に参加して
東京国際交流館の夏祭りを支援
No.66(2006年6月)
第12回理事会・第6回通常総会及び第13回理事会を開催
役員の改選、理事長、常務理事・事務局長交替
21世紀最初の独立国 東ティモールに勤務して
『平成18年度版 国民生活白書』でABICの活動が紹介
No.65(2006年5月)
関西学院大学/ABIC産学共同プロジェクト
「高校生向けアメリカ理解教育普及」テキスト『アメリカ新発見』刊行記念発表会を開催
留学生支援バザーを実施
No.64(2006年4月)
宮城県企業誘致担当として2年
ABICと私
No.63(2006年3月)
ボリビア事情
J-Front事業視察
日本の学校に入学してくる外国籍の小・中学生への日本語指導
ABIC・関西学院大学との共同プロジェクト アメリカ理解教育の普及活動
No.62(2006年2月)
商社マンから大学教授へ…!
立命館アジア太平洋大学(APU)との連携
― ABICが3講座開設― APUと学術交流協定書を締結
ABIC会員が東京国際交流館「国際塾」の講師
No.61(2006年1月)
オーストリア金型メーカーの訪日アテンド記
北陸大学の想い出
国際理解―高校教育と校外企業人講師の協力関係について
コーディネーターの転勤とその一日

ページの先頭へ戻る