2004年
- No.48(2004年12月)
- インドネシアでの中小企業支援活動
- 中小企業支援活動―地方自治体への協力
- 「交流館フェスティバル'04」に参加、日本語スピーチコンテストを開催
- No.47(2004年11月)
- 真夏の熱い英語教育研修会
- 「高齢者雇用フェスタ2004」に出展、NHK教育テレビ『土曜フォーラム』に登場
- 留学生支援バザー実施
- 2004年度非営利組織インターンシップ(学生実習生)受け入れ
- No.46(2004年10月)
- NPO法人HANDSの顧問に就いて
- カンボジアにおける識字教育について
- No.45(2004年9月)
- JETROアンデス「新食材産業育成」プログラム国内流通市場調査受託について
- 宇都宮大学大学院国際学研究科での「国際NPO起業論」講座
- ABIC懇親会を開催
- No.44(2004年8月)
- 長野のユニークなメーカー協伸精機を支援して
- AOTSセミナー講師に延べ21名の会員を派遣
- 小中高校向け講師派遣グループ便り
- ペルー 筑波大学大学院留学生カルロス・佐藤氏への集中講義(スペイン語による)
- No.43(2004年7月)
- カンボジアでのJICA商業アドバイザーの活動を振り返って
- アルゼンチン大来財団での国際協力活動
- ある「環境に優しい循環型の社会」づくり ―環境対策は、裾野が広がらなければ、山は高くならない
- (財)横浜産業貿易振興公社での貿易ビジネスアドバイザー活動を顧みて
- No.42(2004年6月)
- 第7回理事会・第4回通常総会開催 新会長に佐々木幹夫 三菱商事会長が就任
- 地方自治体への協力、中小企業支援活動の活発化
- 埼玉県中小企業振興公社のビジネス・インキュベーション・マネジャーに就任して
- No.41(2004年5月)
- 宮原会長、駐日タイ国大使より感謝状を受ける
- ベネズエラ事情
- 中国華東地区開発区進出候補地調査に同行して
- No.40(2004年4月)
- JICA専門家として、インドネシアで講師を経験
- カイロ貿易研修センターへの短期派遣体験記
- No.39(2004年3月)
- ポストコンフリクトにおける平和構築(信頼醸成)活動
- アルゼンチン連邦鉱山局での支援活動
- 『留学生と支援者の集い国際交流』に協力、参加
- No.38(2004年2月)
- 3年間の深せんテクノセンターでの中小企業支援を終えて
- 女性講師による女子高での初講義体験記
- No.37(2004年1月)
- パキスタンこのごろ
- IT関連の通訳業務に携わって