マンスリーレポート
トップ > マンスリーレポート 2000〜2009年 > マンスリーレポート 2009年

2009年


No.108(2009年12月)
任期付外務省職員(在外公館職員)としてカンボジアへ
Tranquiloの国―アルゼンチン
横浜隼人中学校語学研修授業
新刊紹介『だから、日本って変?』
 ~将来に明るい展望が開けない日本に、14の問題提起~
No.107(2009年11月)
メキシコ工場進出支援業務を終えて
第8回大津市立粟津中学国際理解学習(3年生対象)に参加して
第2回鎌倉ユネスコ協会との交流イベント
No.106(2009年10月)
はじめてのABICボランティア体験
―日本英語交流連盟大学対抗ディベートChairperson
東京国際交流館国際交流フェスティバルと秋のウェルカムバザー
新刊紹介『たかが英語、されど英語
─日本人の「英語メタボ症候群」の処方箋』星野三喜夫著
北海道商工連合会「農商工連携等人材育成事業」研修会に参画して
No.105(2009年9月)
医療機器商談のイタリア語通訳
No.104(2009年8月)
日本貿易会・ABIC・関西学院大学・青山学院大学共催プロジェクト
中央アジア・シルクロードの中核都市タシケントから
日本人の対現地社会・イスラム観
─中東以外のイスラム教国に滞在する日本人
No.103(2009年7月)
NPOUNISERVISセミナー講師体験記
「外国為替のリスクマネジメント」について学会で講演
ABIC懇親会を開催
No.102(2009年6月)
第25回理事会・第9回通常総会を開催
厚沢部(あっさぶ)町人材受入れツアーに参加して
No.101(2009年5月)
「2009年世界卓球選手権横浜大会」を支えるボランティアにABIC会員26名参加
東京国際交流館春のウエルカムパーティー
新刊紹介『郷愁─リスボンの長い坂』
No.100(2009年4月)
カンボジアの投資環境改善・投資誘致促進アドバイザー
集団性のコスタリカ-JICA海外シニアボランティア報告
一期一会のボランティア
No.99(2009年3月)
経済危機の影響下のブラジル人子弟支援
関西会員懇親会を開催
新刊紹介『貿易実務のフランス語Eメール実例集』
No.98(2009年2月)
ベトナムあれこれ─ホーチミンのホテル支配人として赴任して
英語で授業するABIC大学講師陣─英語で教える講義法講習会
教員免許更新制実施に向けてのe-learning講座提供
No.97(2009年1月)
やまぐち産業振興財団に対する支援活動
─下関市での「新製品フェア」で首都圏事業化支援
鎌倉ユネスコ協会との交流イベント

ページの先頭へ戻る